sakura大森では、変わらぬ風景ですが、緊急事態宣言が出ましたので入居者さんたちが出来るだけ安心して暮らしてもらえるために、シェアハウスとして出来る事を考えています。
トイレットペーパーもなかなか手に入らず、入居者さんたちが困らない分をなんとか揃えてホッとしたのですが、今度はキッチンで使うためにおいている除菌ウエットティッシュが入手困難に。
シェアハウスへは自転車で通っているので、その途中であるドラッグストアやスーパーをあちこちのぞきながら、今日やっと除菌のスプレーとウエットティッシュを手に入れましたので早速玄関とキッチンに準備しました。

玄関に除菌スプレー、洗面所に除菌ソープ、そしてキッチンに除菌ウエットティッシュ。掃除毎にドアノブや手の触れる場所を除菌して拭いています。
あとは、栄養摂ってゆっくり休んでね、と今日はみなさんに連絡したところです。みなさんとっても元気なんですけどね。
週末も、シェアハウスで過ごす時間が増えるかと思いますので、広々としたリビングで春の日差しを眺めながらお料理したりしてもらえたらと思います。
sakura大森の小さな庭のラベンダーが次々と花をつけていましたので、カットしてドライフラワーにすることにしました。

玄関に置きましたので、帰宅したらラベンダーの香りがするかな?
ローズマリーも新芽をたくさん伸ばしていますのでもう少ししたらカットして、シェアハウスに飾ろうと思います。
植物を触っていると、香りに癒され気持ちが落ち着きます。シェアハウスが安心する香りに包まれますように。
