歓迎会

週末は新しい入居者さんのお引越しと歓迎会でした。
お引越しをお手伝いしましたが、sakura大森のご近所さんからのお引越しだった事、お荷物も少なかった事もあり、午前中に全てお荷物を運び入れ終了しました。

夜になると他の入居者さんたちも次々とキッチンにやってきて歓迎会の準備がスタートしました。今回のメニューは「賑やかピザ」
生地だけ捏ねた状態でシェアハウスに持って行ったので、生地伸ばしをみなさんにお願いして、その間に私はトッピング材料を揃えておきました。
うまく伸ばすことができなかったり、いびつな形になったり、粉まみれになりながらワイワイと楽しくピザの土台作りが終わったら、それぞれがお好みのトッピングをしてもらいました。
出来上がったピザは、オーソドックスなピザから和風ビザやシーフードピザなど合計8枚!とっても上手に出来ましたね。
焼きあがったものから食べ始めましたので、写真のピザは少なめですがこの後、次から次へとオーブンで焼き続けました。そんな慌てモードだったので写真少なめ。

お腹がいっぱいで苦しくなったところでも、後からテイストの違うピザが焼きあがるので、ついついお皿にとってしまう入居者さんたち。
お皿のピザを眺めながら手が進まない〜とお腹を撫でながら(笑)ピザを堪能した歓迎会でした。
ワイワイおしゃべりするというより、ピザ大会のようでしたか(笑)

デザートにはロールケーキを作って行きました。入居者さんから頂いた美味しいお茶で、別腹と言いつつ、ケーキもいただきみなさんに、大満足いただけたようです。

これで5人全員が揃ったsakura大森のスタートです。シェアハウスを通じてできた入居者さんの同士の繋がりです。人生の1ページとなる楽しい思い出をたくさん作って欲しいです。