6月ミーティング

今月もミーティングが終わりました

みんなで楽しんで食べれるホットプレートで作る「パエリア」を作りました
お野菜、シーフード、お肉もたくさん入れて作るパエリアですが、おこげもしっかり出来ていました
水分はトマトジュースとサフラン入りのコンソメスープで炊いてみました
ホットプレートがあると、いつまでも温かいままでいただけるのも大人数で食べる時には助かりますね

副菜に、じゃがいものグラタンを熱々で。カマンベールを生ハムで巻いた前菜?
プチトマトのマリネとブロッコリーと茹で卵のサラダで野菜不足も解消!

デザートにはリクエストがあったので、フルーツのロールケーキを。(厚みがあるので、立ててある笑)キウイ、マンゴー、桃を入れてみました
台湾パインを添えて。台湾のパイナップルは、とても甘くてフルーティーで美味しいです

玄関先のユーカリの剪定をしたので、ユーカリを使って大きなリースを作り、去年ものと入れ替えました
いい香りが楽しめます〜


ミーティングではこれから迎える梅雨の季節のお部屋対策や、共用水回りの使い方についての確認をしたり、それぞれ気づいた点を出し合って、みんなで話し合いもありました。先月から使い始めた玄関ドアのオートロックについても感想を聞いたりと盛りだくさんでしたが、快適に過ごせるようにまた変わっていくと思います
食後に、入居者さんのお部屋に入る用事があって入れてもらう際、他のシェアメイトさんたちが覗きに来て、部屋のインテリアの話で盛り上がったりして、他の部屋を見に行ったりと楽しそうにしていました。お部屋の使い方はそれぞれですが、個性があって面白いものですね

来月のミーティングもまた楽しみにしています