今日の差し入れはコーヒーレーズンパン

今日の花粉飛散量はなかなかでしたね(苦笑)花粉症の私ですが、今年こそは良くなっているかも、と淡い期待を持って迎える毎年のこの時期。
やはり不快なので、諦めて今年も薬のお世話になることにしました。

花粉症でも暖かくなってくると嬉しいですね。2階のリビングに差し込む日差しが春を感じさせる1日でした。
本日の差し入れは「コーヒーレーズンパン」
今の入居さんがコーヒー好きで柔らかいパン好きなので差し入れしたら、喜んでくれました。コーヒーを生地に練りこんで、レーズン入りの甘いパンで、上にトッピングしたザラメの食感がポイントです。


シェアハウスの玄関先にも春の足音が。

雨の日が続いていますが、シェアハウスの玄関先にある小さな花壇には、春の訪れを感じさせてくれるお花が植えられています。
ラベンダーやローズマリーなどハーブをメインに植えています。爽やかな香りで紫色の可憐な花をたくさんつけて、ツリーの形をしたローズマリーはお気に入りの一つです。
とても綺麗なツリー型をしていた先からぐんぐんと新芽が伸び始めました。
春ですね〜
カットしないと自由奔放に育ってしまいますので、形を整えながら大きなローズマリーのツリーに育てていこうと思っています。

今日の差し入れです

週末の東京マラソンは、あいにくの冷たい雨でしたが、沿道応援に行ってきました。ランナーたちの熱い走りに元気をもらい、また一週間の始まりです。
今日の差し入れパンは、「湯捏ねバタートップのミニ食パン」です。
もっちりしっとりした湯捏ねパンを明日の朝食にシェアハウスに差し入れに行ってきます!

初の入居者様が決まりました!

嬉しくてパンを焼きました

2月22日にオープンしたばかりの
当シェアハウスですが、
早速いくつかお問い合わせがあり、
そのうちのお一人に、近々入居して
いただくことになりました。 

当シェハウスを気に入っていただき、
心からありがとうございます!

写真は、つい嬉しくなって
朝から焼いたパンです。

当シェアハウスは、オーナーが
気まぐれで焼いた手作りパンなどを
ちょくちょく差し入れする
予定ですので
(美味しいかどうかは別にして……)
住人の皆さんに楽しんでいただければ
幸いです。

他4部屋も入居者募集中。
引き続き皆様のお問い合わせを
お待ちしております